INCOLDE

インテリアとカラーとデザインと

おしゃれに引き立てます 「グレー」について

2020年1月9日

「グレーゾーン」 白黒つけず曖昧な部分 白と黒の分量によって、明るさが無数に変化していくグレー。 はっきりとしないから、個性を抑え周りを引き立ててくれる。だから、グレーは使い勝手の良い色なのでしょう。 今日は、コーディネ…

困ったときの救世主カラー 「白」について

2020年1月8日

“困ったときの救世主” どんな色とでも合わせられる、オールマイティな色。 この色に、何度となく助けてもらいました。 年明けから色について取り上げてきました。今日から無彩色に入ります。その中から、一番多用している色でもある…

若返り効果!? 「ピンク」について

2020年1月7日

ピンクほど女性を象徴する色はないのでは? 女の子は、たいてい「ピンク好き」を一度は通る道ですが、男の子でピンク好きはほとんど聞いたことがない。 いや、もしかすると、好きだとしても言いにくいのかもしれない。 そのくらい、女…

コミュニケーションと躍動感の色 「橙」について

2020年1月6日

学生の頃、近所に美しいガーデンとオープンテラスのある、おしゃれなカフェレストランができました。 外観と内装は潔い白をベースとし、印象的な大開口のサッシがあります。その、デザインの要となるサッシ枠が、“ 橙色 ”でした。 …

おしゃれな人ほどチャレンジしてほしい 「紫」について

2020年1月5日

「冷静と情熱のあいだ」 映画のタイトルでもありました。 私は、この言葉を聞くと、紫を表しているのではないかと思ってしまいます。 冷静さの青と、情熱の赤、相反する色を混ぜるとできる色。 今日は 「紫」 について見ていこうと…

目に優しくリラックスできる色 「緑」について

2020年1月4日

「目が疲れたら緑を見ると良いよ」 この言葉を聞いたことはありませんか?そこには理由があります。 虹は七色なのはご存じですよね。赤・橙・黄・緑・青・藍・紫と並んでいます。 これは、人間が色と認識して見える光の順に並んでいて…

明るくHappyな色 「黄」について

2020年1月3日

子供の頃、日曜日の朝といえば、昔からある戦隊モノ。 TVに出てくるヒーローに、もう、目が釘付けなのです。 そんな、子供たちの憧れの歴代のレンジャー達は、それぞれテーマカラーを持っていました。 主役は情熱的な 赤知的でクー…

クールで知的な人気色 「青」について

2020年1月2日

年末、とあるフレンチで、家族が集まり食事をすることに。 席に着くと、そのテーブルには、シャガールの絵皿プレートがそれぞれに置かれ、私たちをお出迎えをしてくれました。 お料理を待つ間も、目で見て楽しめ、特別な雰囲気にしてく…

情熱的でパワフルな色 「 赤 」について

2020年1月1日

赤いリップに、赤いマニキュア。きれいに整えられた髪はライトブラウン色のウェーブヘア。 そのゴージャスな出で立ちで、颯爽と犬の散歩をする美しい奥様。 私が子供の頃、近所に住むその奥様の雰囲気に、いつも目を奪われてしまいまし…

スツールの活用法

2019年12月31日

今日は大晦日。 大掃除やお節料理の準備など、忙しい一日でもありますね。 年末から年始にかけて、親戚が集まり、皆で食卓を囲むことも増えると思います。 普段家族で過ごす時は大丈夫でも、来客が増えた時に、座る椅子が足りない!?…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 13
  • >

プロフィール

プロフィール
sizu

部屋の模様替えに夢中になる小学生時代。その頃から、インテリアコーディネーターになると心に決める。

本名に色名の漢字が使われていることがきっかけで、カラーに興味を持つようになる。
  • 名作の理由 照明 FunShell

    2020年4月14日
  • おこもり生活 インテリアにお気に入りを!

    2020年4月8日
  • ピッタリって気持ちが良い! 造作家具

    2020年3月30日
  • 風水の効果はどれほどか?

    2020年3月26日
  • 輸入クロスの魅力

    2020年3月25日

アーカイブ

  • 2020年4月 2
  • 2020年3月 27
  • 2020年2月 29
  • 2020年1月 31
  • 2019年12月 31
  • 2019年11月 4

カテゴリー

  • 未分類
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

©Copyright2025 INCOLDE.All Rights Reserved.